新型コロナウイルス感染症により、落ち込んだ旅行業や地域経済の早期回復を目的として、鹿児島県では地元住民を対象にした県民割・市民割を発行しています。
阿久根市泊まって応援キャンペーン事業
阿久根市内の宿泊施設を利用すると、宿泊料金(入湯税相当額は除く)の2分の1の額(上限5,000円、100円未満の端数切捨て)を割引するキャンペーンを実施しています。
▼対象者
阿久根市、出水市、長島町および水俣市に住民票のある方
▼実施期間
2020年7月22日~2021年2月28日
ぐるめクーポン(LINEクーポン)

鹿児島県内の飲食店や宿泊施設の飲食部門で使える1クーポンあたり2,000円以上の飲食で500円割引を配信しています。
第1回目の配信は2020年10月1日(金)配信、第2回目以降は毎週月曜日に随時配信される予定です。
公式LINEアカウント「鹿児島県庁」と友だち登録するとクーポンが確認できます。
▼対象者
鹿児島県に住所がある方
▼配信数(予定)
20万枚(額面500円を20万枚)
ぐりぶー飲食券(鹿児島県プレミアム付き飲食券) ※購入申込み終了

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた県内の飲食店や宿泊施設を支援するため、飲食部門で利用できるプレミアム付き飲食券を発行しています。
鹿児島県民限定で、1冊5,000円(1,000円×5枚綴り)を4,000円で販売します。
▼対象者
鹿児島県限定
▼抽選申込期間
2020年9月17日(木)~2020年10月15日(木)
※申し込み多数の場合は抽選となります。
▼購入引き換え期間
2020年11月9日(月)~2020年11月30日(月)
▼利用期間
2020年11月9日(月)~2020年11月30日(月)
【終了】鹿児島県民限定「みやざき割」

みやざき割は、新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ観光需要の回復を図るため、隣県で観光入り込み客数の多い鹿児島県民を対象に、本県行きの割引旅行商品が造成・販売されています。
宿泊・日帰り旅行商品の旅行商品に対して1人あたり、最大50%割引(割引上限10,000円)、GoToトラベル併用の場合は1人あたり最大15%割引(割引上限10,000円)でお得に利用できます。
▼対象者
鹿児島県在住
▼実施期間
2020年11月20日(金)~2021年2月28日(日)出発分まで
※売り切れ次第終了となります。
【終了】「地元ときめき旅キャンペーン」

いちき串木野市民の方を対象に、地元体験型宿泊キャンペーンを実施しています。
いちき串木野市の食や文化、自然、観光などが体験できるメニューが充実!この機会に地元の魅力を再発見してみてください。
▼対象者
いちき串木野市に住民登録のある方
▼助成内容
①宿泊費(市内の対象宿泊施設のみ)
大人1人あたり1泊2,000円割引
※小人は別途条件あり
②体験オプションの(対象体験のみ)
大人1人の料金を1,000円割引
▼対象期間
2020年7月21日(火)~2021年1月31日(日)
▼申し込み受付開始
2020年7月10日(金)~
【第2弾‼】薩󠄀摩川内市プレミアム商品券 ※購入申込み終了

薩󠄀摩川内市では、市内に在住の方を対象に利用できる「薩󠄀摩川内市プレミアム商品券」第二弾を実施しています。
▼申込期間
令和2年11月2日(月)~令和2年11月27日(金) ※必着
※申し込み多数の場合は抽選となります。
▼商品券の種類
『紙商品券』と『Payどん』の2種類
▼利用期間
2020年12月10日(木)~2021年3月31日(水)
▼利用可能な店舗
当事業に参加申し込みがあった市内店舗
【終了】奄美群島の自然・魅力再発見事業
奄美大島、喜界島、沖永良部島、徳之島、与論島のそれぞれの島において、住民向けのエコツアーに対し、利用者1人あたり8,000円を上限とした利用料を県が補助する事業を実施しています。
▼対象者
奄美群島在住者
▼実施期間
2020年12月29日~2021年2月28日
鹿児島県のクーポン一覧はこちらの記事でもご紹介しております。
コメントを残す